2011年02月19日

筋疲労腱 の損傷に

アスリートミニ 微弱電流での筋疲労回復 腱損傷の治癒促進に大活躍。



今日はこの治療器のご紹介です。


ご覧の通り携帯ストラップにかけて一晩中でも治療ができます。


寝てる間に疲労回復させてくれます。



この時期だと長距離選手などは必須アイテムかもです。(^-^)/



また、野球で言うとピッチャーが投球後にアイシングしながらこの器械を使い肩や肘の疲労回復を促進させます。



高校野球でバスの移動中などで使用している学校もあります。(^-^)/



またプロ野球選手の使用率も高いようですよ〜(^-^)/


詳しくは当院まで(^3^)/


同じカテゴリー(スポーツ外傷)の記事画像
勇気がもらえる145 の言葉
なかなかの優れもの…
足底筋膜炎
インナーマッスル
同じカテゴリー(スポーツ外傷)の記事
 九州大会までに (2011-12-03 13:05)
 肉離れが増えて… (2011-10-04 12:00)
 この時期になると… (2011-09-04 13:35)
 やっぱり折れてた… (2011-08-22 21:45)
 全国大会のキップ… (2011-06-18 08:57)
 最近多い女子の (2011-06-08 13:55)

Posted by nakakotu  at 10:15 │Comments(0)スポーツ外傷

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。